fc2ブログ

2018年走り納めとニューアイテム

バイク
12 /24 2018

ご無沙汰しておりました。チビママです。

RYOさんとツーリングに行ってから○か月。

まったくバイクに乗ることができず・・・。

2018年も終わりに近づいて来ました。


そうはいってもね、バイク熱が冷めたわけではありません。


こんなアイテムを導入!!!

2017063.jpg


そうです!あの、ヒーテック!

しかも、インナージャケットとグローブ♪

アイドリングを下げているので、FULL強では使いにくいですが、、、

ホッカホカなヒーテック。最強アイテムを手に入れ、

冬のツーリングにも抵抗を感じなくなったウハウハなチビママです。

(バイク乗ってないのによく言いうよ・・・byチビパパ)


そして、”チームいいかげん”の仲間から、こんなものをいただき、

さらにウハウハなチビママです。


わかります?

2018065.jpg


これ!

2018066.jpg


そう!ガーディアンベル!

2018064.jpg


人からいただくことで2倍の効果があるとか。。。


こんな幸運を引っ提げて、夫と宮が瀬にプチツー。

2018067.jpg


2018年はチビママ的に

「驚」から始まり、「進」となり、「守」となった1年でした。


2019年はさらなる飛躍、そして「挑」&「楽」で邁進していきたいと思います。


メリークリスマス!


そして、今年もお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村


スポンサーサイト



2018年に向けて

バイク
12 /31 2017

お久しぶりです。チビママです。。。


なかなかブログの更新ができず、いつのまにか、広告が~~~(悲)


忙しい毎日ながらも、充実した日々を過ごした2017年でしたが、、、

2018年は、、、今年以上に忙しくなりそうだーーー!!!


今年は事故を起こしてしまったこともあり、楽しさよりも恐怖の方が勝っていたのかも

しれません。1年でも最も良い時期でもある秋のツーリングがまったくできなかった。

夫が私のリクエストに応えて、テールランプやウインカーのカスタムを加え、

ますますチビママ好みのバイクに仕上げてくれたのにもかかわず、

バイクに乗る気分にならなかったのが本音かもしれません。。。

でもでも、ようやく吹っ切れて切れてきました!


来年は、時間を見つけて近場のツーリングはもちろん、

いろんな人との出会いや場所を求めてツーリングをしたいです。。。


職場においては1月から異動となり、ゼロからのスタート。

新鮮な環境において、今までやったことのない統計学の世界に飛び込みます。

どうなるかわからないけど、チャレンジします!!!


TOEIC受験も毎年やってきたけど、ちゃんと目標点数をもってトライしてみようと

おもいます。目標点数は850点。


そしてダイエット。。。40歳になってからヤバーいくらいに体重が・・・。

有酸素運動と筋トレをミックスしてマイナス3キロを目指して頑張ります。


そんなチビママではありますが、なかなかブログ更新できるかわかりませんが、

皆様とのつながりを大切にしながら、邁進していきたいと思います!


2018年もどうぞよろしくお願い致します。。。



にほんブログ村



チビママ再始動!

バイク
09 /06 2017

さあ、くよくよもしてられない!


気合入れて、再出発だ―!


とはいえ、明日から2日間、会社の研修で缶詰勉強会~。


マインドコントールされてきます(涙)


頑張ります!


2017207.jpg



にほんブログ村


2017夏 プーケット旅行 4

バイク
08 /24 2017

■2017年8月13日


朝6時起床。。。

どうか晴れてますように!と願いながらカーテンを開けると、、、やった!

晴れ間が見える!

2017173.jpg


虹も見えた!

2017175.jpg


今日の朝食は昨日とは違う方へ行ってみることに。

ちょっと品数は少ない感じだけど、ラインナップはほとんど一緒。

2017176.jpg


早朝のレストランはがら~ん。

2017191.jpg


今日は、離島ツアーに申し込んでいました。

マイナーな島で、しかも利用できるツアー会社も限定されているため、

普通の観光パンフレットには掲載していないところ(^∇^)ノ


ホテルから港まで1時間。そこからスピードボートで15分。

マイトン島です。

2017192.jpg


めちゃめちゃキレイ!

2017178.jpg


透明度高いっ!

2017179.jpg


絵になる景色にうっとり。

2017182.jpg


波も穏やか。本島からちょっと離れるだけでこんなにも海が違うなんて。

2017183.jpg


目的はシュノーケリング!

2017188.jpg


浅瀬のように見えるけど、意外と深い。

2017187.jpg


シュノーケリングツアーに出発!

水深5mくらいのところ。サンゴも魚もとてもキレイで、言葉になりません。

2017193.jpg


ニモもいた!

2017195.jpg


1時間くらいシュノーケリングを楽しみました。

子供たちも川で鍛えたので余裕♪

2017194.jpg


岸に上がるとどっと疲れが。。。

そんな時は、ビールで体力回復です(笑)

2017184.jpg


ランチは、シーフードBBQブッフェ。うん。。。おいしくない。

2017181.jpg


ランチ後も夫と子供たちはシュノーケリングへ。私はまったりと・・・。

2017180.jpg


海水プールもあって、一応泳いでみた。

2017185.jpg


帰りのスピードボートでは、野生のイルカの群れに遭遇!ラッキー!

どうやらマイトン島は、イルカに出会える島だったようです。


マイトン島、サイコー!


ホテルに戻ってシャワーを浴びたら夕食へ。

ホテル前にある前回とは違うレストランに行ってみました。


パイナップルチャーハン!おいしいと評判らしいけど、、、う~ん、、、(´・_・`)

2017189.jpg


私の大好きなトムヤムクンも、、、う~ん、、、(ノ_<)2017190.jpg


カタタニホテル前のレストランはあまり期待しない方がよさそうですな。。。


それでも楽しかった一日に大満足!

疲れてたのであっという間に寝てしまいました。


つづく



にほんブログ村



2017 BLUE SKY HEAVEN

バイク
05 /14 2017
以前から、このイベントが毎年この時期にあることは知っていたのですが、、、
たいてい子供たちの運動会と同日!で、諦めていました。。。

そして今回も、、、運動会です(笑)

なので行けないのですが、、、、とある伝手からこのチケットを入手してしまったのです!

2017069.jpg

ということは、、、行っちゃう???
運動会が終わってから?!それは厳しいよねえ・・・。

道志みちから山中湖を抜けて富士スピードウェイ。
ツーリングルートとしてもいいんですよね~。天気もよさそうだし。

まだ悩み中です。。。


にほんブログ村