fc2ブログ

親子タンデム画像♪♪♪

親子タンデムツーリング
05 /08 2017
GWが終わってしまいました(涙)
次のなが~いお休みは夏休み。。。
また今日から仕事を頑張らなくっては!

先月に行われた関東スポーツスターミーティングで撮っていただいた貴重な親子タンデム画像です\(//∇//)\

娘の身長がもうすぐ私に追いつきそうです・・・。
かっこいいママと言ってもらえるようバイク運転技術向上を目指します(笑)

2017051.jpg 

デカイ夫が乗るとGPZも小さく見える・・・。息子曰く、アイアンよりもGPZの方が乗り心地が良いそうで・・・。

2017052.jpg 

いつまで後ろに乗ってくれるかな。
とはいえ、タンデムはやっぱり緊張するので、遠出はムリだわ~。


にほんブログ村
スポンサーサイト



親子タンデムで関東スポーツスターミティングへレッツゴー!

親子タンデムツーリング
04 /25 2017
先週日曜日、久しぶりの親子タンデム2台で、関東スポーツスターミーティングに参加してきました(=゚ω゚)ノ

前日は雨だったのですが、当日は天気もよく、若干暑いくらいのツーリング日和!

我が家から1時間くらいで到着!

会場は、河川敷とあって砂利&土なので、前日雨の影響でドロドロ&ツルツルを
かな~り心配していたのですが、なんとかコケずに駐車することができ、ホッ・・・・。

たくさんのスポーツスターにかなり興奮気味なワタクシ。。。

端から端までバイクを眺めながら歩いていて、、、ふと目にとまったアイアンとナイトスター。
夫とそのアイアンを見ながら話をしていると、、、

「チビママさんですよね?」 と声をかけていただいたのです!

実は、声をかけていただいたのは、以前初めてのソロツーのときに偶然お会いし、
その時にも声をかけていただいた方だったのです!!!!

ナイトスターに乗っておられる方がお声をかけいただいた方で、アイアンに乗られている方がご友人でいらっしゃいました。

私としたことが、またもや舞い上がっちゃって、お名前を聞くことも一緒に写真を撮るなんてことも気の利いた話も
できなかったのですが、いろいろと夫も交えてバイクの話をさせていただきました^^

また、どこかでお会いするような気がします!そのときはよろしくお願いします♪♪♪

2017043.jpg 

この日、500台近く集まったようです。
2017046.jpg 

出展ブースもあり、
2017044.jpg 

安心安全のKIJIMAさんでは、アウトレットコーナーがあり、、、
2017045.jpg 

戦利品! 革製冬用グローブ@2000円!大きさがS,L,LL,XL とあり、私がSを、夫がXLを購入♪
2017049.jpg 

子供たちも飽き飽きしてきたころ、ちょうど写真撮影が始まるとのことで、退散。。。

タンデムはホントに疲れるので、あんまり遠出はね、、、(苦笑)

帰りはささっと帰りましょーということで、コンビニに寄ってランチタイム(*^_^*)

外で食べるコンビニ弁当のおいしいこと(笑) 

2017047.jpg 

息子の子の姿が、なんとなくかわいかった(笑)
2017048.jpg 

スポーツスターミーティング、とても楽しかったです。。。

今週末からいよいよゴールデンウィーク!いろいろと予定ぎっしり!もちろんツーリングにも行く予定です!


にほんブログ村

親子タンデムで宮が瀬クリスマスツーリング

親子タンデムツーリング
12 /26 2016
我が家の子供たち、、、冬休みに入り、無事、サンタさんからクリスマスプレゼントももらえたようで、
すっかりご機嫌です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

夫のポンコツGPZも、第一弾の修理カスタムが終わったので、、ちょこっと走りに行ってみようか!
ということで、宮が瀬まで親子タンデムでツーリングに行ってきました。

12月の宮が瀬といえばクリスマスイルミネーション♪♪♪ だけど、ツーリングは昼間じゃないとね(笑)

12月25日 気温10度。たくさん着こめば寒さもなんとか大丈夫。だけど手がね~~~~。
指先が凍えちゃって大変。電熱グローブが欲しくなります。

久しぶりにバイクの運転。やっぱりたのしーねー^^

あっという間に宮が瀬到着。この時ばかりはクリスマスツリーがイキイキして見えます。
2016523.jpg 

いつもは閑散としている宮が瀬ですが、昼間でも大賑わい。
お店もたくさんやってました.゚+.(・∀・)゚+.

缶のコーンポタージュが大好きな子供たち。 冷え切った体に染み渡ったようで、 
『おいしーーー!』を連呼してました。

大人は甘酒でカンパイ♪

2016521.jpg

GPZも、やらなきゃイケナイ修理がたくさんあるようですが、とりあえずは走れるようになったみたい。
まだちょっと長距離には不安があるようです。

アイアンは絶好調♪♪♪ 

ただね、、、背の小さい私、アイアンでも厚底ブーツに底上げインナーが必要でして、
運転には若干の不具合があるんです。これはもうどうしようもない・・・。

2017年は、GPZとアイアンでまた楽しい1年になりそうです。2016522.jpg



にほんブログ村

親子タンデムで御殿場ハンバーグランチツーリング

親子タンデムツーリング
10 /17 2016
10月15日土曜日、久しぶりの快晴!ザ・ツーリング日和(∩・∀・)∩ キャー

というわけで、久々の親子タンデムツーリングに行って来ました。

今回は夫がいるので、私、、、何の不安もなく、、、出発です(((o(*゚▽゚*)o)))

目的は、御殿場の げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか の
ハンバーグランチ!

海沿いを走ってから箱根の山を超え、御殿場から山中湖、そして道志みちを経由する
ルートです。

CBに夫と息子。アイアンに私と娘で、いざ出発v(o゚∀゚o)v

まずは海に向かって走ります。 タンデマーの娘がカメラマンです^^
2016469.jpg 

海に突き当たった!左折すれば湘南。右折すれば湘南バイパスに続きます。
2016470.jpg 

湘南バイパスは大好きな道です。光が反射する海がキレイ!!!
2016472.jpg 

私と娘の影(笑)
2016475.jpg 

西湘PA到着。バイクがたくさん停まっていました。女性ライダーも率高し!
みなさんかっこいい!箱根方面に行くのかな?伊豆方面に行くのかな?
2016476.jpg 

ここに来るときは、たいてい風が強くて、、、という感じなのですが、
この日は全く風がなくサイコー!
2016477.jpg 

西湘バイパスを降りると、、、箱根湯本駅まで渋滞です(T_T)
2016478.jpg 

ちょうど駅を出たばかりの小田急ロマンスカー スーパーはこね とすれ違いました♪
2016481.jpg 

箱根湯本駅までノロノロ運転が続きます。
2016479.jpg 

商店街はとっても賑わってました。。。2016480.jpg 

商店街をすぎれば渋滞もなくなり、国道1号から138号を心地よく走りました。
途中に見える富士山が見事!
2016482.jpg 

前後にあまり車もバイクもなく、快適!
2016483.jpg 

箱根を抜けるとそこは御殿場!今回のツーリングの目的地でもある 
さわやか に到着です!
2016488.jpg 

しか~し、到着時間が11時半、、、ということで、、、
待ち時間はなんと、2時間ですって!!!
大人気のレストランですね・・・。さすがに2時間は待てない・・・
でも、ハンバーグを目的に来たから、、、
絶対ハンバーグが食べたい・・・ってことで、、、すぐ近くのこちらに移動♪♪♪

ビッグボーイです(ノ∇≦*)
2016486.jpg 

結果、ビッグボーイで大正解(笑)

子供たちは、ハンバーグはもちろん、サラダバー&スープバーに
大喜びなのでした((^∀^*)) お代わりをたくさんしてましたから(*^_^*)

お腹いっぱいになったら、さあ出発!
ランチの後からは、配車を変更です。アイアンに夫と娘。CBに私と息子です。

まっすぐ138号を走ればそこは山中湖!

残念なことに、時間的に逆光となってしまい、富士山と山中湖のコラボ写真が
うまく撮れず(ノ_<)
2016484.jpg 

帰りは道志みちで。 道の駅に寄りました!今回はヘマしませんよ(笑)
いざというときには、取り回し担当の夫がいるので(ノ∇≦*)
2016485.jpg

豆乳ソフトは好きではないので、ふつうのバニラ♪ 甘いもの補給で元気復活♪
2016487.jpg 

道志みち、たくさんのライダーに追い抜いていただきながら、マイペース走行で
ゆっくり帰ってきました。

今回の走行距離は200㎞。

久しぶりのタンデムツーは、、、やっぱり疲れました~。

でも、天気も良かったし、ハンバーグも食べたし(笑)、楽しいツーリングとなったのでした。



にほんブログ村

続きを読む

親子タンデムでモーニングツー★江の島へ

親子タンデムツーリング
05 /23 2016
GW以来ぜんぜんバイクに乗れてなかったので、ちょこっと走って参りました(*^_^*)

これからの季節は早朝がとっても気もちいいですよね\(^o^)/

朝5時半出発で江の島へ。今回は息子はお留守番。娘は初カメラマンとしてタンデムで行くことに♪

CBとアイアン、どっちに乗ろっかな~とか言ってたけど、気づいたら私が乗るアイアンの後ろに乗ってました(笑)
2016313.jpg 

CBにトップケースをつけたので、よっかかれるよ~と教えてあげたら、途中から夫とCBの方でタンデム♪♪♪

朝日がまぶしい早朝♪♪♪ ちょっとまだ肌寒いけど快適!!!

道もすいているので、あっという間に海沿いへ。。。娘が私の運転する姿を撮ってくれました(〃▽〃)
2016312.jpg 

そうそう、アイアンなのですが、納車時のときにもディーラーさんから言われていたのですが、

ニュートラルに入りにくいんです・・・(涙)

夫はもうコツをつかんだようで余裕らしいのですが、、、私はまだコツをつかめておらず、

1速からニュートラルが入らない!しかも停車してからが入らない!入る確立30%・・・。

なので駐車するときは、1速に入れたままエンジンを切るという・・・情けない・・・。

信号待ちの間もずっとクラッチを握っているのがイヤなので、なんとかしようといろいろ試した結果、

走りながら2速から踵でチョンと踏みつけてニュートラルに落とすという方法で80%くらい成功!

もうちょっとスムーズになりたいです。。。(いい方法があったら教えてください・・・)

そして、モーニングツーの目的地、江の島に到着すると、結構たくさんのバイクが来てる来てる!

やっぱりみんな考えることは同じね~。 お店もやってないし、観光客もいないので、

バイクジンたちだけの空間。。。昼間とは違うまったりとした空気が流れていました。。。

私たちは灯台の方に歩いて行って、、、
2016314.jpg 

釣り場を眺めながらのモーニング。。。気を付けないとトンビに持ってかれちゃうよ~。
2016315.jpg 

外で食べるとおいしいね♪ 

帰りの道中は、たくさんのバイクとすれ違いましたよ!バイクの季節満喫ですね♪

お昼前には自宅に到着。暑い夏場はモーニングツーがメインになりそうな予感(#^.^#)



にほんブログ村