fc2ブログ

草津へ

おでかけ(お泊り)
10 /30 2017

義両親を連れて、上田城⇒草津⇒伊香保 と、ドライブ&観光に行って来ました。

昨年に引き続き、ふるさと納税でいただいた感謝券でお泊り&飲み会♪です。

酔っぱらった勢いで、いろいろ話せて、いろいろ相談にのっていただいて、、、

何よりも草津の湯でリフレッシュできました^^


2017237.jpg


ここのところ、仕事がヤバイくらい忙しくて、忙しいというか

女性活躍推進とか会社方針のダイバーシティーとかでいろんな研修とか、

面談とか、プレゼンとかで、、、プレッシャー抱えながらの毎日。


それでも、夫が、子供たちが、、、私を支えてくれます。

よーし!がんばるぞ!!!



にほんブログ村


スポンサーサイト



伊豆一泊ドライブ

おでかけ(お泊り)
09 /12 2017

再出発!と言いながら、まだバイクは戻ってきていません(汗)

でも、ショップから修理完了の連絡があったので、

今週末には引き取りに行きたいと思います!


夏休みが明け、ぱっとしない憂鬱な日々を過ごしていて、、、仕事もいろいろあって、

ちょっと温泉でリフレッシュしたいな、、、と思っていたら、楽天スーパーセールがやっていて、

かなりお安い値段で泊まれそうだったので、

ず~っと貯めていた楽天ポイントを使って宿を予約してしまった!

というわけで、急遽伊豆に一泊旅行に行って来ました。


ドライブなので、あんまりおもしろい話もなく、ただただ運転していただけだけど、

車の運転も好きなので、音楽聞きながらドライブを楽しんできました♪

中央道⇒圏央道⇒伊豆縦貫道と中伊豆を通って、西伊豆の海沿いを走ってきました。

夫は東伊豆が好きだというけれど、私は断然西伊豆派です!!

宿も西伊豆にしちゃったもんね。。。

2017208.png


伊豆の踊り子の話を思い出しながら、

2017209.jpg


浄蓮の滝でマイナスイオーン!を感じ、、、

2017210.jpg


有名なループ橋で目が回り、、、

2017211.jpg


石廊崎に寄ったけど、写真撮らず、、、(苦笑)


あいあい岬から見下ろす絶景に歓喜!来年はココに海水浴に来たいね~と。

2017212.jpg


ドライブだけだと子供が不満気味だったので、波勝崎でサルと戯れるも、

息子はサルに追いかけられて号泣・・・

2017213.jpg


今回の最大の目的地!堂ヶ島に到着したら、ちょうどトンボロ現象のタイミング!

トンボロ現象=普段海によって隔てられている陸と島が、干渉時に干上がった海底でつながる現象)

2017214.jpg


西伊豆は夕陽がサイコーです。陸地が無くなってるね♪

2017215.jpg


温泉にゆっくり浸かり、、、部屋でのんびり過ごします。

さあ、ここで問題!右と左、どちらがチビママでしょうか(笑)

娘の身長がもう私に追いつきそうです。年齢差30。体重差は10・・・(涙)

2017216.jpg


夕食も豪華!仲居さんの対応含め、古き良き温泉旅館って感じで、素敵です。

2017220.jpg


朝食はバイキング。和も洋もあって、たくさん食べてしまいました!

息子は、かつおのタタキに大喜びで、ごはんをお代わりしてました♪


帰りも海沿いをひたすら走るのですが、その前に土肥金山で宝探し(笑)

2017217.jpg


帰りも運転だったので、写真を撮るのを忘れてしまったけど、

クネクネ、アップダウン、山の中と海沿いを交互に走る感じがこれまたいい感じ。

バイクだと、ちょっと疲れちゃいそうだけど、、、?!


沼津港でランチ~!なんて思っていたら、駐車場は激混み。

諦めてちょっと離れたところにある回転寿司に寄ってみたら、これが当たり!

後で食べログ調べたら、沼津の回転寿司では1位だった!

あわてて食べたからもっと堪能すればよかった~。写真もないし。。。


海沿いをずっと走っていたら、夫&息子が、『釣りがしたい!』とそわそわしだして、、、

急遽釣り道具一式を夫が買ってきたと思ったら、はじまった・・・。

釣り大会・・・。

2017218.jpg


1時間ねばってようやく息子がゲット!『ベラ』です。

2017219.jpg


思いつきで出かけた伊豆旅行。ノープランで、何の下調べもしなかったけど、

楽しかったな。。。


さ、来週からはようやくバイク復帰できそう!

と思いや、、、台風だって~~~?!



にほんブログ村


2017夏 プーケット旅行 6

おでかけ(お泊り)
08 /27 2017


■2017年8月15日■


朝7時00分起床!(いつもよりちょっと遅め?)

う~ん、この日は豪雨!!!の音で目が覚めました(涙)

モンスーンの影響で、雨と風が強いっ!

やっぱり雨季はだめだな・・・。最終日なのにがっかり。。。

夕方の便で帰国なので、それまでホテルでのんびり過ごすことにしました。


午前中どうしようかな~なんて思っていたら、子供たちは豪雨の中、

プールに飛び出していきました(笑)貸切状態でよかったみたいですヽ(´∀`)ノ

でもすぐさま戻ってきて『寒ーい!』だって。。。


チェックアウトまでホテルの部屋で待ったりすごし、

チェックアウト後はホテル内のゲームルームで遊びました。

プレステやダーツ、ビリヤードなんかもあり、意外と楽しかった。。。

そして、最後のマッサージへ。。。背中と肩を集中的に・・・っていうコースだったのだけど、


ツボをこれでもか!ってくらいグリグリされ、『いててて!いててて!』と。。。

私は強いマッサージが好きなので痛いくらいが気持ちいいのだけど、

夫は、、、暴行されたあとみたいだと言ってました(笑) (帰国後しばらくは痛がっていた…)

最後の食事はまたもやホテルの外のレストラン。

最後の一軒! 懲りてないね(笑)

最後はタイ料理で締めくくりたいという私のリクエストです。

でも、最後のこのお店が一番おいしかった!

トムヤムクンにムール貝の炒め物!どこもおんなじようなお店だったけど、

味はそれぞれ違うのね~~~。ピザは・・・冷凍ピザぽかったけど(笑)

そして、ピザのお皿にはアリがたくさんいた・・・。日本じゃ考えられない!

2017205.jpg


最後のシンハービールで満足し、いよいよ空港に向かいます。

予約していたタクシーがホテルに迎えに来てくれたのは16:00前くらい。

オンラインチェックインもしているし、

フライトは18:50だから余裕だと思っていたら大間違い!

大雨の影響で空港までの道のりは、大大大大大渋滞!!!!

ドライバーが、『間に合わないかもしれない』と…!

エッーーーーーーーーーー!ですよ。


実は、私たち、結婚式兼新婚旅行の飛行機に乗り遅れた経験があり、

悪夢再来か!とドキドキしていたんです。

その時は日本国内でJALだったので、融通聞かせてくれたのですが、今回は絶対ムリ・・・。

乗り遅れたらエアチケットが紙屑に!しかも4人分チケットを取り直さないといけない!

もうね、渋滞中、冷や汗ダラダラでした。。。

ドライバーを信じ、なんとか間に合わせてほしいとお願いすると、ドライバーがOK!と。

ドライバーも間に合わせなきゃいけないと、、ドキドキしていたのかな。。。

途中、おカマ掘りそうになりながらも猛スピード&ショートカットで

なんとか対応してくれますが、、、怖かった・・・。

おかげでなんとか間に合い、ドライバーさんに感謝感謝です!

とにかく、今回の旅行、往路も復路もフライト時間までの余裕がなかったな…。

プーケットから香港までは予定通り出発。。。

ホッしたせいか、機内でのビールが進む進む。。。

香港には早く到着したものの、やっぱり乗換の移動に時間がかかり、ギリギリ。

香港から成田までは夜中だったので、速攻就寝。。。機内食も食べなかったー。

というわけで、帰りはあっという間に成田に着いたのでした。。。

日本に帰ってくると絶対食べたくなるのが、ラーメン。

この時ばかりはどんな醤油ラーメンもおいしく感じるのです。

酒々井SAでは家族4人、醤油ラーメンを『あーおいしー!』と完食。

無事に帰ってこれてホント良かった。


そして、、、今回の旅行の感想。

タイ料理は日本で食べるのが一番おいしい気がする…byチビママ

ビーチはやっぱり乾季に行きたい…by夫

タイはもういいや…by子供たち

シュノーケリングはサイコーだったね!by全員


なのでした(笑)


2017206.jpg


おわり



にほんブログ村


2017夏 プーケット旅行 5

おでかけ(お泊り)
08 /25 2017

■2017年8月14日■


朝6時00分起床!

う~ん、今日は雨音で目が覚めました。。。
朝晩は雨が降るのがこの時期のプーケット。

どんより天気が続きます。。。

ま、しかたないね~と気を取り直して朝食へ。

朝食ブッフェは毎日同じメニューだけど、種類豊富だし、パンとサラダがあるので大丈夫♪

コーヒーもおいしかったな。

朝食を食べながら、今日はなにするー?的な話をした結果、

繁華街にあるショッピングモールに行こうということに。。。

ホテル前からトゥクトゥクに乗って、パトンにあるジャンクセイロンへ行ってみました。

どでかいショッピングモールは、イオン系列?!のようでした。

2017203.jpg


息子がお腹がすいたというので、まずはマックでお茶タイム。

2017197.jpg


で、ショッピングモール内をブラブラして、お土産買いタイムに突入です。


2017198.jpg


なんやかんやで時間が過ぎてしまい、ホテルに戻ったのは夕方。

雨も止んでいたので、そこからまたプールで遊びました。


シャワーを浴びたら夕食タイム。
タイ料理にちょっとだけ飽き気味だったので、

ホテル前にある唯一雰囲気の良いイタリアンレストランへ。

ここはなかなかおいしかった!

2017199.jpg


ビール&ワインをがぶがぶ飲んで、夫婦でほろ酔い気分。。。

2017204.jpg


おつまみ的なのと、料理をいろいろ頼んだけど、酔っぱらってて写真ナシ。

2017201.jpg


で、タイに来たらやっぱりマッサージ受けたいよね~ということで、

レストランの並びの
マッサージ屋さんに行ってみることに。


1時間の全身オイルマッサージ、1200円くらい。気持ちよかった~!

夫もかなり満足していました!

いよいよ明日が最終日。


つづく



にほんブログ村



2017夏 プーケット旅行 3

おでかけ(お泊り)
08 /23 2017

■2017年8月12日■

朝5時30分起床!(はやいでしょっ)
日本とプーケットの時差は2時間。プーケットでは朝5時半だけど、日本時間では7時半なのです。

そして、、、カーテンを開けると、、、まだ暗いし、明らかにどんより~~~~~。

あ~がっかり。

朝食レストランは二か所。ホテル敷地内を散歩しながら部屋から遠い方のレストランへ。
2017147.jpg

で、雨が降ってきたー。ひどい雨(涙)

しかたない。これが雨季。

オムレツ作ってもらって、朝からモリモリ食べました。朝食はおいしい♪
2017150.jpg


雨が小降りになってきたところでささっと部屋に戻り、、、雨だけど、プールにイン!
2017152.jpg

どうせ濡れるからね。雨だって関係ないもんね(笑)

ひたすらプールで遊んでいると、ちょっと晴れてきた!なのでビール飲んじゃうでしょー。
2017169.jpg   

海の方にも行ってみた^^ 風が強いので波が荒いです。雲が独特!
2017149.jpg 

プールもたくさんあって、違うプールも堪能。他のお客さんどこにいるのー?
ってくらいの貸切状態(笑)
2017151.jpg 

で、ランチはプールサイドで。 
2017154.jpg 

2017155.jpg

ひとしきり遊んで部屋に戻ってシャワーを浴びたら、プーケット名物のナイトマーケットへ行ってみることに。

ホテル前のタクシー乗り場からトゥクトゥクに乗ってGO!
プーケットはタクシー料金が高い!行先ごとに値段が決まっていて値段交渉不可。
でも、めんどくさくないのがいいね。。。
2017166.jpg 

バンコクのトゥクトゥクと違って、軽トラックの荷台を改造してあるのがプーケット流?!
夜はネオンギラギラの派手なトゥクトゥクがいっぱい走ってました~。

ナイトマーケットに着くと、運転手さんがそのまま待っててくれるというのでお願いすることに。

ナイトマーケット、観光化されつつも地元感もあふれていて、これまた活気があって楽しい!
2017157.jpg 

揚げ物が売っていたり、、、
2017171.jpg 
 
南国フルーツも売っていたり、、、
2017163.jpg 

あっ、お寿司屋さん発見!
2017167.jpg 

あやしすぎる・・・
2017162.jpg 

生のココナッツジュースに初トライする子供たちでしたが、、、マズイ・・・のひとこと(笑)
子供たち曰く、『枝豆の味・・・』だそうです(笑) 
2017161.jpg


ドリアン付近を通るときは、鼻をつまんで・・・。
2017170.jpg 

おいしそうな食べ物もいっぱいあるけど、

虫やら幼虫やらのから揚げ?みたいなのも売ってた・・・。
(これは写真を載せるはやめておこう。。。)

焼き鳥みたいなのを買って食べてみた。なかなかおいしー!
2017158.jpg

いろんな食べ物や雑貨がずらーっと並んでいて、汗だくでお店を見て回ります。

ハーレーのアパレル屋さんもあった(笑) 明らかに、、、ニ〇モノ・・・(笑)
2017160.jpg 

子供のズボンを調達。まけてくれた♪
2017159.jpg

2時間くらい散策し、お土産をちょこっと買ってホテルへ戻りました。。。

ナイトマーケットの焼き鳥でちょっと満足しちゃったので、
夕食は簡単にルームサービスとコンビニで買ったビール&ワイン。
2017172.jpg 

実はこのルームサービスが、今回の旅行の中で一番おいしかった料理だったということは
思い出の一つです、、、(笑)


にほんブログ村