fc2ブログ

初めてのソロツー ~道志みちからムースヒルズバーガーへ~

ソロツーリング
10 /11 2016
リターンライダーとしてバイク復活してから4年も経ちますが、一人でツーリングに出かけたことは
ありませんでしたΣ(´Д`*)

大型バイクの免許を取得してから1年経過・・・。 よし!勇気を出して行ってみよう!!!

というわけで、遅まきながら、10月の三連休最終日、ソロデビューを果たしました(//>ω<)

目的は、、、距離はほどほどに、、、走りを楽しみながら優雅なな一人ランチ!

となると、、、ここしかない!河口湖にあるムースヒルズバーガー

とても素敵な女性ママライダーのミチルさんが以前、紹介してくださったとってもおいしいと評判の
ハンバーガーで屋さんなのです。なんと、安部総理も来店したことがあるとかΣ(゚□゚(゚□゚*)

ナビもない、地図が入るタンクバッグも付けられないアイアンでの出動なので、
事前に地図を頭に入れておき、、、いざ出発!!!

ドキドキしながら走り出したのだけど、、、意外と大丈夫(*^_^*) 

でも、一人でツーリングをするに当たっての不安要素はたくさんあります。

やっぱりなによりも、取り回しがデキナイ・・・。

スリ抜けもムリ、Uターンできない、砂利道も走れないし、坂道もニガテだし、発進もニガテかも・・・。

そして、1コケ=20万円 というハーレー修理基準?が頭をよぎり・・・
妙に変なところに力が入ってしまいます(笑)

大丈夫デスカ?私??

とはいえ、心配しつつも無事に道志みち入口のコンビニに到着ですo(^▽^)
2016459.jpg  

ちょっとコーヒータイムして、、、出発。

ちょっと走り出すと、、、かなり寒いことに気づきます。天気予報では晴れマークだったのに、
曇りだし、しかもすごく寒い!冬ジャケットで来たけれど、インナーは春夏仕様だったので、めちゃめちゃ寒い!
ここからは、寒さとも戦いながらの走行に・・・。

そして、10月の祝日、久しぶりの晴れ?予報だったので、バイクもたくさんいたけれど、車もいっぱいです!

バイクや車に挟まれながら、のんびりとクネクネを走り、道の駅どうし到着!
2016460.jpg

あ~寒かった~!道志みちの気温は11度でしたΣ(゚д゚|||)

そして、道の駅の駐輪場には、バイクは100台以上いたかも~。大盛況です。

バイク人たちが仲間と談笑している駐輪場、、、こんな時、ソロツーの寂しさも味わったり・・・(笑)
なんだか手持無沙汰な気分です(*´~`*)

あまりに混雑していたので、ちょっと休憩後、
すぐに出ようと思ったら、あらビックリ!バイクが出せない・・・。

前向きに停めたところが若干坂になっていたようで、重いアイアンを上り坂バックで跨ったまま
押し出すことができません・・・。

チビママ 『うっ、、、無理かも・・・』 と、駐輪場を見回すと・・・・、あっ、、、、目が合っちゃった・・・\(//∇//)\

バイク人 『押しましょうか???』 と、助けてくれる方登場です!

チビママ 『スミマセン・・・ありがとうございます。よろしくお願いします。』 

というわけで、前から押してくださり、無事脱出成功です。大勢の人が見守る中、、、
あーーー、恥ずかしかった(/∀\*) お礼を言い、そそくさと道の駅を後にしたのでした。。。

やっぱり取り回しで手こずってしまいました。駐車場所、ほんのちょっとの坂道でもキビシイ・・・
という現実を知りました・・・。コツがあるのだと思うけど、まだよくわかっていません。
CBだったらどうだったんだろう???
もともとCBは跨ったまま取り回しなんてできないので、おそらく手押し・・・。無理かもしれません(涙)

恥ずかしさいっぱいのまま道の駅を出て、ブイーンと残りの道志みちを寒さに耐えながら走り、
山中湖到着です!
2016461.jpg 

曇っているので富士山が見えません(;д;)
2016462.jpg

しかも国道138号は山中湖から河口湖にかけて渋滞中。スリ抜けできないので渋滞を我慢強く耐え、
今回の目的地、ムースヒルズバーガーに到着です♪───O(≧∇≦)O────♪
2016463.jpg

11時半の到着でしたが、テラス席を除いて満席。人気店のようです。
寒かったので店内でまったりしたかったのですが、なんとこの時、中央道の上り線で事故が発生し、
渋滞が始まった!という情報を入手。帰りは中央道でばびゅーんと帰る予定だったので、
すぐに案内してもらえるテラス席にしました。
テラス席は、わんちゃん同伴OKなようで、お利口なわんちゃんがいっぱい。。。

真夏の時期だったら、とっても涼しくていいかもしれません。でも今はもう秋・・・。というか冬に近いかも(涙)
私の後に案内された外国人グループは、ノースリーブでしたけどね(。>(ェ)<。)エエェェェ
2016464.jpg

さてさて、楽しみにしていたハンバーガーはというと、、、じゃじゃーん!超ビッグ!

私はアボガドチーズバーガーをチョイス^^ 
ハンバーガーのお値段平均1500円くらいとちょっとお高めですが、
肉厚パティとバンズ、アボガドの存在感もバッチリ!とってもおいしかったです♪
2016466.jpg 

山梨に来たらいつも 『ほうとう』 ばかり食べていたのだけど、
一人ランチだったらこんなカフェもいいですね。。。
(でも、今回はホントに寒かったので、ほうとうにしようかめちゃめちゃ悩んだのでした^^)

食事が終わると同時に夫から電話が。。。無事を確認してほっとしたようでした^^
中央道の事故渋滞の話をすると、高速は避けて、来た道(道志)から帰った方が得策だと思うよ、、、
とアドバイスされたので、帰りも道志みちから帰ることに。

お店を出ると、テラス席にいたわんちゃん連れグループが写真撮影してました^^
2016468.jpg

お店を出た後、河口湖インター手前を走っているときに見た電光掲示板の中央道渋滞情報は、
大月から13kmを示していましたよヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

帰り道の国道138号も渋滞していたけれど、目的地に自力(一部他力もありますが、、、)で
来れたことの嬉しさで、苦には感じず、なんか一人でいろいろ考えている間に道志みちに入りました。

帰りの道志みちは、中央道回避の車がたくさんいて、若干混雑。
多くのライダーはイライラしてたかもしれません。。。

帰りは、道の駅には寄らず、ムースヒルズバーガーから2時間弱ノンストップ。
朝に寄ったコンビニで休憩です。1日で何度コーヒーを飲んだことだろう(笑)
なんだろ。この手持ち無沙汰感(笑)
 
それでも、込み上げてくる達成感を味わいながら、最後に給油して帰宅。
初ソロツーは、200kmでした。 無事帰ってこれてよかったです。。。



にほんブログ村

スポンサーサイト



続きを読む