fc2ブログ

目的地に辿り着けなかった房総ツーリング

夫婦ツーリング
05 /05 2018

GW前半の5月1日、アクアラインを通って千葉にツーリングに行ってきました。

バイクでは初!のアクアライン。

C2が出来てから中央道から行きやすくなりました。

アクアライン=風が強い=苦手 で、なかなか行けなかった千葉方面。

GW前半は天気いいし、行ってみよ!ってことで

久しぶりの房総ツーリングとなりました。

子供たちは学校なので、その隙にちょこっとツーリングです。


往路は、

八王子IC⇒中央道⇒C2⇒湾岸⇒アクアライン⇒舘山自動車道⇒富津中央OUT。

2018028.png


往路の中央道が、、、大大大渋滞!すり抜けできないのでひたすら我慢(涙)

おまけにC2のトンネルが暑くて空気悪くて気分悪くなるしで大変…。

やっとの思いで海ほたるに到着したはいいけど、

学校&自宅から何度も携帯に着信が!!!


家に電話すると、『学校に行く途中で気分が悪くなって家に帰ってきた・・・』という息子。

急いで学校に電話をかけると、『息子さんが無連絡で学校に来ていなかったので連絡しました』

という先生。朝、娘と一緒の時間に家を出たので、

学校側も何かあったのでは?とプチ騒ぎだったようです。

両者と連絡がついたところで夫と話合い、息子は学校を休ませ、

すぐに海ほたるでUターンして自宅に帰ろうと決めました。


なんてこった!こんな日に限って!がっかりだったけど、

せっかくなので、海ほたるでお土産買って、少しだけ休憩。

すると自宅にいる息子から、『家で休んでいたら元気になった。学校に行ってくる!』と。


というわけで再度学校に『これから学校に向かいます』と電話でヤリトリして学校

に着いた事を確認すると、私たちの疲れがどっと・・・ね(笑)


渋滞と海ほたるでかなりの時間を費やしてしまったけど、

予定通りアクアラインを渡ることにしました。

2018029.jpg


11時にはこの日のランチ処『漁師料理 かなや』に到着。

GWで混んでるかな~と思っていたけどそうでもなかった。

2018030.jpg


この日は真夏日!で暑かった~。30℃です。

2018033.jpg


地魚の漬け丼。酢飯だしネタも大きいしおいしかった!特に生タコがおいしかったな。

2018031.jpg


かなや丼。夫もおいしい♪と言ってました。

2018034.jpg


このあと、大山千枚田に行こうと出発したのだけど、

道に迷ってしまい、辿り着けず・・・

このあとの渋滞も気になるところではあったので、諦めて帰ることに。

がっかり。。。


不完全燃焼なツーリングとなってしまいました。

大山千枚田は次回に持ち越しです。

それでも、まあ、、、楽しいツーリングでした♪



にほんブログ村


スポンサーサイト