fc2ブログ

2016GW 夫婦で伊勢志摩ツーリング⑤ ~絶景の伊勢志摩スカイラインと伊良湖岬~

夫婦ツーリング
05 /09 2016
伊勢神宮を出発して、いよいよ伊勢志摩スカイラインに入ります!

伊勢志摩スカイラインは有料道路。二輪は1台880円(割引券を使って700円!)と、ちょっとお高いのがネック。

そのせいか、伊勢志摩スカイラインを通る車やバイクはあまりいなくてサイコーです!

パールロード同様、自分のペースでワインディングを楽しめますよ!

料金所を通過したら、思いっきり回転数を上げて一気に加速!バビューン!!!

でも、道は広いし、キレイだし、走りやすい~~!しかも天気が良くって景色サイコー!

宇田展望台で写真撮影
2016273.jpg 

朝熊山山頂は絶景スポット!ソフトクリームの渦がまるで伊勢志摩ラインのワインディングのよう。。。
 2016291.jpg    

2016276.jpg 

車もバイクもほとんど走ってなくって、会うとヤエー!をいただきます。
2016277.jpg
景色を見ながら走っていると、海に吸い込まれそうになっちゃう。。。
2016275.jpg 

あっという間の16km。本当に気持ちよかった!なんか走りがうまくなったような気がする(笑)

伊勢志摩スカイラインを出るとそこはもう鳥羽フェリー乗り場。鳥羽から伊良湖に戻ります。
2016293.jpg 

鳥羽では何時間も待つことなく、次の船にスムーズに乗ることができました♪

早めに伊良湖に着くことができたので、伊良湖岬をちょっと散策です。

渥美半島最先端の伊良湖岬灯台の景色もステキ♪♪♪
2016278.jpg 

この日の宿泊は、伊良湖ビューホテル。ツーリングの中日は、ほとんど走らず100km弱。

あえて観光を重視し、休憩日としました(*^_^*) 長距離ツーリングに慣れていないので、疲れちゃうと思って。。。

こういう間の取り方も夫婦ツーリングならではなのかもしれませんね。

いよいよ次は最終章です!

つづく


にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

伊勢志摩スカイラインは昔、車で走ったことはあります。
とても素敵な道路ですよねぇ
もう一度そこをバイクで走りたいなぁ(#^.^#)
883の後部に結構な積載(*^。^*)b
あれ?サイドバックって持ってなかったっすけ?!

★ゆしまろさんへ★

ゆしまろさん、連コメありがとうございます♪

伊勢志摩スカイライン、ほんとにスバラシイ景色でした~!
私たちは初めてだったのですが、感動ものでした♪♪♪
ゆしまろさんもぜひバイクでも走ってみてください★
そして、、、そうなんです。アイアンの後部座席には…、洗濯物が積んであります(笑)
サイドバッグは小さいので、二人分のカッパでいっぱいいっぱい(涙)
トップケースにはお土産やら着ていた冬用の上着やらでいっぱいいっぱい(涙)