初めてのビーナスラインツーリング②
夫婦ツーリング
霧ヶ峰から車山まで戻り、、、この日のお宿に到着!
リゾートホテルカムス
ディナーのフルコースがとてもおいしいというクチコミを見て決めました。
そして、オーナーさんが自分で作った半露天風呂があるのです♪ 二つあって、45分の貸切ができます。
15:00過ぎにチェックインしたので、16:00から二人で入りました~(*^_^*)
温泉じゃないけど、足をゆっくりのばせるのがいいですよね。。。
夕食まで時間があったので、早々にお部屋で缶ビールでカンパイ!
お部屋は満室!一組以外は大人の方だけだったので、とっても落ち着いた雰囲気です。
大好きなチリワインで二度目のカンパーイ!!ボトルを頼んでいたのは私たち夫婦だけだった(笑)
前菜 白身魚ののエスカペッシュ マリネがおいしい~。
えびのスープ 濃厚かとおもいきや、あっさり味♪
お魚料理 カレイのなんとか・・・ フリットだったかな??アツアツでした。
牛フィレ肉の信州みそソース お味噌が甘くてご飯にかけたくなっちゃう。
こちらのフルコース、パンじゃなくてごはんが付くんですよ~。
炊き立てご飯とご飯の固さが絶妙でうまかった と夫が申しておりました。。。
私、お腹いっぱいで食べれなかった・・・。
デザート盛り合わせ。。。コーヒーがすごくおいしかったです!
ワインを飲みながら、夫といろんなことを話、楽しいひとときでした。。。
気づけば食堂には私たちだけ・・・。呑兵衛だから、、、私たち(笑)
お部屋に戻ったら、今度は缶酎ハイまで・・・。
27時間テレビを見ながら、、、気づけば夢の中・・・なのでした。
7月24日(日)
翌朝、意外と二日酔いもなく元気におはよーできましたよ♪
お外を散歩。 霧がねえ~~~~
とおもいきや、晴れてきた! 山の天気は変わりやすいのね。。。
朝食もボリューミー。お野菜がたくさんで嬉しいです♪
やっぱり、コーヒーがおいしい!
のんびりしすぎてチェックアウトは最後の組に。駐車場から誰もいなくなってました。。。
そして、帰り道も、八ヶ岳エコーラインが通りたくって、、、大門峠からエコーラインで諏訪南ICに向かいます。
夫がトイレに寄りたい!って言うので、、、諏訪南IC手前のコンビニに寄ったときのことでした。
どこかで見たことがあるバイクを発見。赤のグラディウス?その横に同じナンバーのカタナ?
コンビニを見ると、女性ライダーさんらしき人がいて、、、しばらくすると、女性ライダーさんが二人に。。。
なんとそれは、、、女性ライダーブログで何度も拝見したことのある、ウシ子さん と タマさん だったのです!
憧れの女性ライダー、そして、夫婦ライダーでいらっしゃいます。
私、うれしくてうれしくて、お声をかけさせていただきました。。。
お二人とも夫婦でお泊りツーリングされていて、帰るところだったようです。
うれしさのパニックから挙動不審になってしまいましたが、お二人とも笑顔できさくに応じてくださいました。。。
お二人を見送ったあと、ドキドキで手が震えて、しばらく出発できなかったのはここだけの話です(笑)
品のある女性ライダーお二人に出会え、来月40歳という一つの節目を迎える私にとっては、
目標がひとつ見つかった、、、そんな出来事だったのでした。
本当にありがとうございました。これが、今回のツーリングであった、とっても嬉しい偶然の出会いなのでした。
帰りの高速は気分上々!テンションマックス!だけど安全運転。。。
双葉SAで休憩したのち、談合坂SAでランチ休憩です。
エコーライン、2回通ったのに、『傍』のお蕎麦とローストビーフ丼が食べれなかったのがものすごく残念。
ツーリング途中ではなく、ここを目的にツーリングに行かなくては!です。
お蕎麦がどうしても食べたかったので、談合坂SAのフードコートで天ざるを食べることに。
それでもやっぱり、お蕎麦を食べたい熱が冷めない~~~!
初めてのビーナスラインツーリングは、往復400kmでした。
日帰りでも意外とイケル!そんな気がします。。。
素敵な道に出会い、素敵なライダーさんに出会えた、素敵なツーリングとなった二日間でした。

にほんブログ村
リゾートホテルカムス

ディナーのフルコースがとてもおいしいというクチコミを見て決めました。
そして、オーナーさんが自分で作った半露天風呂があるのです♪ 二つあって、45分の貸切ができます。
15:00過ぎにチェックインしたので、16:00から二人で入りました~(*^_^*)
温泉じゃないけど、足をゆっくりのばせるのがいいですよね。。。

夕食まで時間があったので、早々にお部屋で缶ビールでカンパイ!

お部屋は満室!一組以外は大人の方だけだったので、とっても落ち着いた雰囲気です。
大好きなチリワインで二度目のカンパーイ!!ボトルを頼んでいたのは私たち夫婦だけだった(笑)

前菜 白身魚ののエスカペッシュ マリネがおいしい~。

えびのスープ 濃厚かとおもいきや、あっさり味♪

お魚料理 カレイのなんとか・・・ フリットだったかな??アツアツでした。

牛フィレ肉の信州みそソース お味噌が甘くてご飯にかけたくなっちゃう。

こちらのフルコース、パンじゃなくてごはんが付くんですよ~。
炊き立てご飯とご飯の固さが絶妙でうまかった と夫が申しておりました。。。
私、お腹いっぱいで食べれなかった・・・。
デザート盛り合わせ。。。コーヒーがすごくおいしかったです!

ワインを飲みながら、夫といろんなことを話、楽しいひとときでした。。。
気づけば食堂には私たちだけ・・・。呑兵衛だから、、、私たち(笑)
お部屋に戻ったら、今度は缶酎ハイまで・・・。
27時間テレビを見ながら、、、気づけば夢の中・・・なのでした。
7月24日(日)
翌朝、意外と二日酔いもなく元気におはよーできましたよ♪
お外を散歩。 霧がねえ~~~~

とおもいきや、晴れてきた! 山の天気は変わりやすいのね。。。


朝食もボリューミー。お野菜がたくさんで嬉しいです♪

やっぱり、コーヒーがおいしい!
のんびりしすぎてチェックアウトは最後の組に。駐車場から誰もいなくなってました。。。

そして、帰り道も、八ヶ岳エコーラインが通りたくって、、、大門峠からエコーラインで諏訪南ICに向かいます。
夫がトイレに寄りたい!って言うので、、、諏訪南IC手前のコンビニに寄ったときのことでした。
どこかで見たことがあるバイクを発見。赤のグラディウス?その横に同じナンバーのカタナ?
コンビニを見ると、女性ライダーさんらしき人がいて、、、しばらくすると、女性ライダーさんが二人に。。。
なんとそれは、、、女性ライダーブログで何度も拝見したことのある、ウシ子さん と タマさん だったのです!
憧れの女性ライダー、そして、夫婦ライダーでいらっしゃいます。
私、うれしくてうれしくて、お声をかけさせていただきました。。。
お二人とも夫婦でお泊りツーリングされていて、帰るところだったようです。
うれしさのパニックから挙動不審になってしまいましたが、お二人とも笑顔できさくに応じてくださいました。。。
お二人を見送ったあと、ドキドキで手が震えて、しばらく出発できなかったのはここだけの話です(笑)
品のある女性ライダーお二人に出会え、来月40歳という一つの節目を迎える私にとっては、
目標がひとつ見つかった、、、そんな出来事だったのでした。
本当にありがとうございました。これが、今回のツーリングであった、とっても嬉しい偶然の出会いなのでした。
帰りの高速は気分上々!テンションマックス!だけど安全運転。。。
双葉SAで休憩したのち、談合坂SAでランチ休憩です。

エコーライン、2回通ったのに、『傍』のお蕎麦とローストビーフ丼が食べれなかったのがものすごく残念。
ツーリング途中ではなく、ここを目的にツーリングに行かなくては!です。
お蕎麦がどうしても食べたかったので、談合坂SAのフードコートで天ざるを食べることに。
それでもやっぱり、お蕎麦を食べたい熱が冷めない~~~!

初めてのビーナスラインツーリングは、往復400kmでした。
日帰りでも意外とイケル!そんな気がします。。。
素敵な道に出会い、素敵なライダーさんに出会えた、素敵なツーリングとなった二日間でした。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
お天気も良くて最高のツーリングでしたね!
羨ましい(´・ω・`)
傍にいけなかったのは残念ですが、日帰りでも行けるトコなので次回に是非(^◇^)v
ワタシはこのところツーリングから遠ざかてますわぁ・・・
けっきょく先週末もどこへも行けませんでしたからね。( ゚Д゚)
2016-07-27 11:41 ゆしまろ URL 編集
先日はお会いできて嬉しかったです♪
883とCBの組み合わせ。
小柄で可愛い女性ライダー ‥‥
すぐにピンと来ましたよ。
それでウシちゃんちのパパさんに「ねぇねぇ、多分、チビママさんだと思う〜」なんて話してたんですよ。
ちょっと違ったらお会いできなかったんですよね。ご縁ですね〜
お宿もステキ!
私も行きたいです〜(*^_^*)
面白くてステキなご主人にもよろしくお伝えくださいね。
2016-07-27 19:32 タマ URL 編集
ヨロシクお願いします!
タマちゃんが、「あれ、チビママさんだよー、きっと」と気付いてくれたんですよ。
小柄で可愛らしい←ウラヤマシイ…
今回は偶然の出逢いでしたが、次は計画的にご一緒させて下さい♪
ビーナス、私も初めて走った時は、あまりの素晴らしさに走りながらずーっと叫んでましたよ(笑)
今回私は霧ヶ峰や車山の方に行けなかったので、週末にでもリベンジしたいと思ってます! 行ければ…だけど。
フレンドリーなご主人様にもどうぞヨロシクお伝え下さいね。
写真、メール頂ければお送りしますので、良かったらご連絡下さいね。
2016-07-27 19:56 ウシ子 URL 編集
★ゆしまろさんへ★
山の天気はイマイチだったけど、ツーリング日和でしたよ~♪
傍、絶対リベンジします!そしてお腹すかせて行きたいと思います。。。
長距離ツーリングにだんだん慣れてきて、
ビーナスラインも欲張らなければ日帰りでも行けそうな感じです^^
今年中にまた行けたらいいな。。。
2016-07-28 08:24 チビママライダー URL 編集
★タマさんへ★
先日は、本当にありがとうございました!
女性ライダーさんに出会うことがほとんどない中、
偶然出会えた方がまさかまさかのタマさん&ウシ子さんとは!
奇跡とはこのことを言うのかもしれません^^
何度もウシ子さんのブログ上でお見かけしていたので、声をかけずにはいられませんでした。
そしてタマさんが私のことを知っていてくれたことがとてもうれしくて。。。
そして夫が、、、すみません(笑)いつもああなんです・・・。
このご縁を大切に、いつか一緒にツーリングを、、、なんて、、、おこがましいですが
どうぞよろしくお願いします!
> チビママさん
>
> 先日はお会いできて嬉しかったです♪
> 883とCBの組み合わせ。
> 小柄で可愛い女性ライダー ‥‥
> すぐにピンと来ましたよ。
> それでウシちゃんちのパパさんに「ねぇねぇ、多分、チビママさんだと思う〜」なんて話してたんですよ。
>
> ちょっと違ったらお会いできなかったんですよね。ご縁ですね〜
>
> お宿もステキ!
> 私も行きたいです〜(*^_^*)
>
> 面白くてステキなご主人にもよろしくお伝えくださいね。
2016-07-28 08:49 チビママライダー URL 編集
★ウシ子さんへ★
先日は突然お声をかけさせていただいたのにもかかわらず、一緒に写真まで撮ってくださり、
ありがとうございました!タマさんに気づいてもらえるとはホントに光栄です。。。
私たち夫婦、凸凹コンビなのにバイクを共有しているので、
私の身長に合わせたバイク選びになってしまっていて、、、
背が高ければよかったな~とつくづく感じてるんです。。。
ビーナスライン、霧のない晴天時にリベンジしたいです!今週末は関東も梅雨明けしそうだし、
晴天続きになりそうなので、ビーナスはいいかもしれませんね♪
ウシ子さんのバイタリティにはブログを通していつも刺激をもらっています^^
偶然ではない計画的ツーリングに参加させていただけるのならぜひぜひよろしくお願いします!
なんかライダーとして勇気をもらったような気がします。。。
そして、ふざけた夫がすみません・・・。夫は、ウシ子さんのご主人のハーレー&カタナのセンスに
感嘆しており、ただただスゴイなあと申しておりました。
写真!ありがとうございます。ご連絡させていただきたいと思います。
今回のご縁にホントに感謝しております。。。ありがとうございました!!
2016-07-28 09:06 チビママライダー URL 編集
ビーナスラインも素敵だけど、うしこさんとタマさんに会えるなんて、バイクの出会いも、とっても素敵!
2016-08-01 06:46 ミチル URL 編集
★ミチルさんへ★
ほんとにほんとにすごい偶然に感謝したツーリングでした!
ビーナスラインの素晴らしさももちろんだけど、
すてきな女性ライダーさんに出会えるなんて、奇跡です♪
私ももっとアクティブにバイクに乗れるライダーになりたいです。
2016-08-02 14:57 チビママライダー URL 編集
遅いコメントですが。
ご主人と素敵なお泊りツー、そして奇跡的な出会い。
感動がいっぱいでしたね♪
偶然の出会いは格別に嬉しいものですよね!
ドキドキが伝わってきました〜(≧∇≦)
ビーナスライン、私も行きたくなりました!
2016-08-03 19:09 ミキティ2015 URL 編集
★ミキティさんへ★
コメントありがとうございます♪梅雨空が心配でしたが、
なんとか雨に降られずビーナスラインに行って来れました!
そしてステキな出会いにも恵まれ、最高のツーリングとなりました。
ミキティさんにもいつか偶然?お会いすることがあるかも?!ですよね。
いやいや、これは絶対必然にしなくては!です♪
2016-08-04 17:29 チビママライダー URL 編集