fc2ブログ

ふるさと納税で草津旅行

おでかけ(お泊り)
11 /29 2016
今年のふるさと納税は、草津に寄付させていただきました♪♪♪

昨年、夫と二人でバイクで行った際、素泊り&居酒屋コースが思いの外
と~ってもよかったので、子供たちも連れてきたい!という気持ちから、
素泊り旅館を予約し、ふるさと納税のお返しでいただいた草津感謝券を利用して
ドライブ一泊旅行に行ってきました。

寄付金の半額分の利用券がいただけるんですよ!!

紅葉時期はちょっと過ぎてしまった11月中旬。
榛名富士登山!からスタートです(笑)
2016497.jpg 

40分くらいで登れるらしい・・・というチビママのネット情報から、
楽ちんコースだよ~なんて思っていたら、
なんと、かなり本格的?な急な登りコース((((;゚Д゚)))))))
夫や子供たちから、、、『まじか~~~!』 と叫ばれましたとさΣ(ω |||)

2016498.jpg 

途中の道は、、、登れど登れど、、、
代わり映えしない景色でして・・・(。>(ェ)<。)エエェェェ

2016499.jpg 

それでも、ネット情報は正しく?!、ちゃんと40分で頂上に。 
かな~り汗だくヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

2016500.jpg 

お参りも忘れずに。。。
2016501.jpg

はぁーはぁー言いながら登ってきた道のりでしたが、
下山はロープウェイですぃ~っと、たったの2分(笑)

2016502.jpg 

下山後は、榛名湖をスワンで巡ります(*σ´Д`*) 
子供たち、どちらが舵を取るかで大ゲンカε=ε=(怒゚Д゚)ノ
チビママの怒りの声が榛名湖に響いたのは言うまでもありません(笑)

2016504.jpg

榛名湖から、キレイな榛名山が見えます。榛名富士。本当に富士山みたい。。。
2016503.jpg 

榛名湖畔で家で作ってきたお弁当を食べ、ピクニックを堪能(*^_^*)

榛名湖駐車場はとっても広く、整備されているので、走り屋?の車や、
ライダーがたくさん集まっていました。
そういうのを見ると、やっぱりバイクで来たくなってしまいます。

榛名湖を出発し、1時間くらいで草津に到着!

西の河原温泉で登山の疲れを癒しますヽ(≧∀≦)ノ 
駐車場からの道のりで、男性風呂は丸見えでした(笑)
2016505.jpg 

草津の湯も堪能し、向かった先は今回のお宿 『佳のや』 です。
素泊まりといえど、簡易朝食もついているステキなお宿。
2016508.jpg 

チェックイン前に、ちょっと湯畑を散策。草津のこの感じ、、、好きなのです。
2016506.jpg 

定番ちちやの温泉まんじゅうもいただきま~す!
2016507.jpg 

小さな町ですが、温泉街の雰囲気は抜群です。

このあとはお宿に戻ってチェックインを済ませ、お宿の温泉に入りました。
小さなお風呂ではありますが、これがまたいいお湯なのです!

ゆったりくつろげるロビーでは、無料のアイスが食べ放題♪ 
これまたステキなサービスです。
このロッキングチェア、子供たちに大人気!二人ゆらゆら暖炉の前でくつろいでましたよ。
2016518.jpg 

日が暮れてきたら、、、夕食は、近くの居酒屋へゴー!!!!

と、その前に、、、射的で遊んじゃいました。
2016509.jpg 

夜の湯畑も散歩。。。
2016510.jpg

草津では、旅館はもちろん、居酒屋でもお土産屋さんでも、
ほとんどの施設で感謝券が使えるんです♪

夕食はこちら、『居酒屋 水穂』
2016513.jpg 

エビスビールでかんぱ~い!
2016511.jpg 

馬刺しをはじめ、まいたけの天ぷらやら、なにやらをいろいろ注文!
そして、、、たくさん呑んだ~~~(笑) ※写真取り忘れ~。

楽しい夜を過ごし、宿に戻ったらまたアイスを食べ、、、敷かれたお布団へダイブ♪
そしてあっという間に寝てしまいました。。。

翌朝、我が家恒例の早朝散歩で湯畑へ。

静か~で寒~い空気の中、足湯をしてホッカホカ。
宿に戻って温泉に入り、ロビーで朝食をいただきました。
草津の素泊まり宿、前回の宿『三関屋旅館』も
良かったですが、『佳のや』もとっても良い旅館でしたヽ(≧∀≦)ノ

草津といえば、やっぱり湯もみショーをみなくちゃね!ってことで、熱の湯へ。
草津を大満喫です。
2016512.jpg 

お土産もたくさん買って、感謝券ありがたや~です!!!

草津を後にし、向かった先はランチどころ。
ずっと行ってみたかったツーリングスポット?!

永井食堂です。 
2016515.jpg 

おいし~~~!初めて食べました♪ ずっと食べてみたかったんだよね~。
もちろん、お土産のもつっ子も購入です(o‘∀‘o)*:◦♪
2016514.jpg 

お腹いっぱい夢いっぱい。

楽しい草津旅行となったのでした。。。

来年も、ふるさと納税は草津に♪


にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

感謝します(≧∇≦)

こんにちは、higesomaです。
草津いいですよね。夜の湯畑に温泉街、楽しそうですね!
私は9月に夫婦タンデムツーで初めて草津に行きました。
湯畑に感激しました!
日帰りだったので夜の湯畑と温泉街の雰囲気を楽しめず残念でした。
次は、我が家も泊まりで行けたらいいなぁ(^o^)

ご報告させて下さい(^o^)
2日前の出来事です。
妻から自動車教習所に来てとメールが届いたので、
仕事帰りに行くと152cmの妻がCB400SFに乗っていました。
えっ…嘘でしょ(°_°)しかも普通に運転してる⁉︎

聞くと10月の後半から通い始めたらしく第二段階の中盤‼︎
もうビックリしか無いです!(*_*)
サプライズ凄すぎ😱
チビママライダーさんの親子タンデムツーリング
の話しをしたのが後押しになりました。
夫婦、親子ツーリングが楽しみです!(^O^)/
チビママライダーさん
感謝します。ありがとうございました。(≧∇≦)

★higesomaさんへ

higesomaさん、こんにちは^^

なんとなんと!奥様のサプライズに私も驚きです!
まさか内緒で教習所に通っていたとは!
年内には免許取得できそうですね♪
もう一台のバイク探しがはじまりますね~^^
夫婦ツーリングに親子タンデムツーリングと、夢が膨らみますね。
うれしいご報告、どうもありがとうございました♪

草津の温泉も熱いけど、とてもいいお湯なので、ぜひぜひ奥様、ご家族と
行ってみてください。私も来年、また行きたいと思います!