fc2ブログ

2017GW 日光ツーリング②

夫婦ツーリング
05 /10 2017
2017年5月3日

早寝早起きが我が家の基本!というわけで、5:00くらいに起床。はやっ・・・。
前日、20時半に寝ちゃったからね。そうは寝てられない・・・。

シャワーを浴びて、前日にコンビニで買ったパンを食べて、朝7:00にいざ出発!

ホテル村上から東照宮までは30分弱。あっという間に到着!

なのですが、、、平成の大修理を終えた東照宮、メディアでもいっぱい宣伝されていて、、、
朝7:30の段階で駐車場に入れない~~~!!!!

私たちが目指した駐車場は上り坂の上にあるらしく、上り坂で大渋滞にはまってしまったのです。
クラッチとブレーキ操作で坂道発進の連続・・・もう耐えられない・・・ってことで、急遽Uターン!

東照宮の参拝はあきらめました・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

ところが、これが良い判断!!!!だったのです。

なんとなんと、その後のいろは坂はバイクも車もなく、私たちだけ!!!

いろは坂渋滞を若干覚悟していたので、まさかこんなにも悠々自適に走ることができるとは!

後続車両を気にすることもなく、二車線を有効に使わせてもらうも、、、
ヘアピンカーブを時速20kmくらで走りました(笑)

そして、いろは坂が終わるころに到着したのがこちら、明智平です。
2017059.jpg 

男体山のこの絶景に驚愕です!

ロープウェイに乗って展望台まで行くと、さらなる絶景に言葉を失ってしまいます。
華厳の滝と中禅寺湖を上から望めるなんて!
2017060.jpg 

そして、いろは坂を抜けると、そこは中禅寺湖。

ちょっと寄り道で半月山展望台に向かいます。この道もまたクネクネ~~~。
ここでも対向車も後続車もゼロ。

そうはいっても途中で疲れてしまい、半月山展望台には到達せず(苦笑)
途中のパーキングをゴールにしちゃいました(笑)

男体山と中禅寺湖のコラボがこれまたステキです。
2017062.jpg  

2017063.jpg

来た道を戻り、中禅寺湖をぐるっとしたら、戦場ヶ原に到着。
2017067.jpg

この旅唯一のご当地グルメ、ゆばコロッケをいただきました!おいし~~~~!
2017066.jpg 

戦場ヶ原を抜け、これまたクネクネ道の金精峠に入ります。

いろは坂から金精峠、最強クネクネ道路ですね。緊張しっぱなしルートです。
半クラ、ギアチェンジのタイミング、ブレーキング、アウトインアウトを気を付けるも、
なんだか走り方もラインもごちゃごちゃになっちゃいました(笑)

この道路沿いはGWでもまだスキーができるようで、雪が積もってました(*゚Q゚*)

2017065.jpg 

2017068.jpg  

金精峠を抜けると一気に暖かい空気感に変わります。
ひたすらロマンチック街道を進み、沼田ICに到着したのはちょうどお昼ころ。

2日目のルートはクネクネ道の練習になりました~。

そして今回の旅では、タイミングがいろいろ悪くて、ゆばコロッケ以外ご当地ものや狙いどころのお店に行けなくて、、、
ちょっと心残りです。大笹牧場も行ってみたかったしなあ。

リベンジ決定です。

沼田ICからはバビューンと高速で。帰宅できたのは16:00ごろとなりました。
明るいうちに帰ってこれてよかった♪ 

子供たちはお泊りでいないので、夫婦でまたもや缶ビールで無事に帰って来れたことにカンパイしたのでした。

おわり


にほんブログ村 
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちわ〜

いろは坂、金精峠
これは私も使った事のある鉄板ルートじゃないですか!
(´∀`)

しかも、ゆとりの御帰宅
(俺が行った時は大渋滞に巻き込まれ22時帰宅)
プランが良かったのですね
大人のツーリングですね

No title

こんばんは。
日光ツーリングお疲れ様でした。
日塩もみじラインにいろは坂、金精峠、クネクネ三昧でしたね!
宿泊されたホテルは生活圏内なので一昨日も目の前を通りましたよ。
あの辺りはちょっとマイナーですけど、
少し歩くと飲食店もそこそこある場所なんです。
リベンジでまた来たらその時は連絡してくださいね〜!

★オヤジライダーさんへ★

オヤジライダーさん、こんにちは^^

いろは坂からの金精峠は、
オヤジライダーさんも行ったことがあるルートでやはり鉄板ルートなんですね!
かなり走り応えのあるルートでした!
誰も通らないすばらしい道をまったりと快走できてラッキー^^
夕方帰宅はこれまた私たち夫婦にとっては大事でして(笑)
大人のツーリングと言っていただけてうれしいです♪

★ミキティさんへ★

ミキティさーん!こんにちは^^

日光ツーリング、とっても楽しかったです。
今回私たちが訪れた場所は、やっぱりミキティさんの『庭』でしたか!!
ミキティさんに一声かけてからのツーリングにすればよかった!
でも、今回のツーリングで一人でも日光方面に行けることが分かったので、
次回は行くときは絶対連絡します!