fc2ブログ

大型二輪教習 第二段階 4時限目

大型自動二輪教習
07 /14 2015
日曜日の続きです。

10分休憩の後は、無料のペットボトルのお水を一気飲み!

それほど、汗をかきました~。

そして、第二段階4時限目の教習です。

教習もいよいよ終盤に差し掛かってきましたね。。。

この時間は、検定コースの説明と

スラロームや一本橋などの課題の集中練習です。

検定コースは①と②の両方を走りながら、

検定時に注意しなければいけないことを

いろいろアドバイスいただきました。

安全確認とか、ウインカーのタイミング、走行ライン変更時の注意点などなど。

で、一通り走った後は、

スラローム⇒S字⇒クランク⇒一本橋⇒波状路の練習。

スラロームは6秒台で安定です。

アクセルを開けるタイミングもバッチリ!とお褒めいただきました~♪

そして、一本橋。

一本橋は9秒台。

でも、もうこれ以上は無理しなくていいって言われました~(笑)

検定時は、落ちたら一発アウト。

なので、ここは落ちないことを意識するようにとのこと。

減点もは、1秒につき▲5点なので、そこはもう諦めよう。。。

波状路も、5秒以上ということだけど、問題ナシ。

クランク&S字も問題ナシ。

『じゃあ、練習してて~』 と教官は言うと、、、

なんか、どっか行っちゃった(笑)

放置プレイです。

まあいいやと思い、

繰り返し、スラローム⇒S字⇒クランク⇒一本橋⇒波状路

の練習していたら、

いた!教官!

草むしりしてるし~~~(笑)

ほんと、ここの教習所。ゆるすぎです。

それにしても、炎天下での二時間連続教習って、

きつい・・・。

すごい暑くて、暑くて、熱くて、、、、意識朦朧。

集中力続きません・・・。

最後のほうは、もう運転が雑になり、

クランクでエンスト、スラロームはパイロン倒しまくりでした・・・(涙)

そしてそして、汗ダクで家に帰ってからシャワーを浴びて体重計ったら、、、、

マイナス1.5キロ♪♪♪

バイク教習ダイエットです(笑)

そんなこんなで残すところあと3時間。

次はシミュレーターです。

私、苦手なんだよなあ。

絶対酔う・・・・(涙)


にほんブログ村 バイクブログ バイク 運転免許・バイク教習所へ
にほんブログ村   

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは~

二段階の見極めまでもう少しですね!

暑さと緊張で集中力の持続が難しいかも!?ですが

試験官は畑の芋かキュウリだと思って
(自分も試験官のことを、畑の野菜だと思って試験に挑みました 笑)

もうちょっと教習、頑張って下さい(*^_^*)

ダイエット

こんばんわ
確かに夏はバイク乗りには辛い時期ですね
バイクの高温化で汗ベトベトになります

しかし、それがダイエット効果になるとは
そーいう見方した事無かった(w

こんにちわんず!

いよいよ残すところTVゲームの他2時間ですね。
ぶっちゃけシミュレーションなんて遊びですよ((+_+))
一息つく気持ちでやっちゃってください(笑)

課題がそこまでのデキならまず、1発合格ですよ!!(*^。^*)v

近ごろヤバいくらい本気で暑いんで、熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいませ。

★ひでさん★

> こんばんは~
コメントありがとうございます。
二段階もいよいよ終盤です♪
真夏の教習はキツイですが、がんばります!
試験管はきゅうりですね!了解です!
でもやっぱり緊張するだろうな~、、、(汗)

★オヤジライダーさん★

コメントありがとうございます!
バイクダイエット!なかなかいいかもです(笑)
真夏は汗ダクダクなので、ダイエット効果アリアリです♪
日焼けは気になりますが、、、(涙)

★ゆしまろさん★

どうもです♪コメントありがとうございます!
いよいよ残り3時間!
TVゲーム・・・苦手なんです~。
どうしてもどうしても気持ち悪くなってしまって・・・。
たいていリタイアなのです。。。
そしてかなり暑い中の教習ではありますが、がんばりますよ~!