大型二輪教習 第二段階 7時限目
大型自動二輪教習いよいよ、いよいよです!
7時限目はまとめ。みきわめです。
前の時間でだいぶ体力消耗。
やはり、真夏日の2時間連続はキツイですね・・・。
ま、ここはゆる~い教習所のいいところ。
2時間連続だということに気を遣ってくれて、
休憩時間を多くとってくれました^^
そして、
みきわめ・・・ということで、検定用のバイクを出してくれました♪
この教習所のCB750、ほんとにボロいんです(笑)
見た目だけでなく、ギアも入りにくくて、、、
アクセル回しながらじゃないと入らないこと多し(涙)
でも、検定用バイクは、ピカピカでした♪
ギアもすんなり~な感じで。
で、みきわめは、外周数週走ったあと、検定コース②だけを1回走り、
終了。
えっ、それでいいの~~~?
的な。
結局、スラロームも一本橋も波状路も、タイム計らなかったし。
ま、いっか。
というわけで、
教習終了!
そして卒検ですが、
なんと、
明日です!
がんばります!
目指せ!一発合格!
にほんブログ村
にほんブログ村
7時限目はまとめ。みきわめです。
前の時間でだいぶ体力消耗。
やはり、真夏日の2時間連続はキツイですね・・・。
ま、ここはゆる~い教習所のいいところ。
2時間連続だということに気を遣ってくれて、
休憩時間を多くとってくれました^^
そして、
みきわめ・・・ということで、検定用のバイクを出してくれました♪
この教習所のCB750、ほんとにボロいんです(笑)
見た目だけでなく、ギアも入りにくくて、、、
アクセル回しながらじゃないと入らないこと多し(涙)
でも、検定用バイクは、ピカピカでした♪
ギアもすんなり~な感じで。
で、みきわめは、外周数週走ったあと、検定コース②だけを1回走り、
終了。
えっ、それでいいの~~~?
的な。
結局、スラロームも一本橋も波状路も、タイム計らなかったし。
ま、いっか。
というわけで、
教習終了!
そして卒検ですが、
なんと、
明日です!
がんばります!
目指せ!一発合格!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
落ち着いて受験ください
受かると思いますので
(いや、マジデマジデ)
2015-07-26 08:56 オヤジライダー URL 編集
ついにここまできましたね♪
毎日暑いので、熱中症には気をつけて明日は頑張って下さい!
緊張をほぐすのは試験官は畑のジャガイモ(土偶でも可 爆)だと思って試験に挑んで下さい(^^♪
2015-07-26 09:33 ひで URL 編集
頑張ってください!
今日は卒検(*゚v゚*)キラーン☆
…ってもう終わってますかね?
緊張するかもしれないですけど、
陰ながら応援してます〜!
ファイトですp(^_^)q
2015-07-26 14:04 チビねこ URL 編集
★オヤジライダーさん★
無事、合格できました~!
いや~、うれしいです!
2015-07-26 20:47 チビママライダー URL 編集
★ひでさん★
無事、合格できました~!!!
ド緊張のあまり、試験管の存在を感じることなく、
かなり自分に集中してしまいましたが、なんとか受かりました♪
いつも応援ありがとうございました!
2015-07-26 20:49 チビママライダー URL 編集
★チビねこさん★
無事、合格できました~!
もうここ最近は感じたことのない緊張でした~!
今はすごくホッとしています。
いつか一緒にツーリングに行けたらいいですね!
2015-07-26 20:50 チビママライダー URL 編集