fc2ブログ

883アイアンにつけるサドルバッグ

XL883N アイアン
08 /27 2015
オプションでサイドバッグステーをつけました。

なぜなら、883アイアンには(も)、車検証を入れるスペースがないのです(>_<)

バッグも大きすぎると、バンクしたときに擦り、穴が開いて中身が出てしまう、、、なんてこともあるらしく、

どのくらいの大きさで、どんなものが良いかまったく分からず、、、でした。

そこで、いろんな方のブログを拝見し、二つの候補にまとまりました~!

<候補1> デグナー DEGNER シングルタイプ ナイロンサドルバッグ NB-1 (画像引用)

bag2.png 

見た目もい感じ。

ナイロン製なので、雨や泥はねなんかに気を遣わなくていいし、

なんといってもお値段がリーズナブル!

容量も12Lで、日帰りツーリングがメインな私には十分な大きさです。

画像は17Lバッグなので、これよりもちょっと小さくなる感じです。

<候補2> デイトナ Henly Begins アメリカンサドルバッグ 13L~15L (画像引用)

bag3.png   


こちらもいい感じ。

同じくナイロン製で、デグナーよりちょと厚みがあるかも?!

でも、13L~15Lということで、中ノファスナーを開ければ幅が広がり、

荷物もたくさん入る模様。

これなら一泊旅行+お土産が入るかも。

そして、デグナーよりもお安いのです。

なので、候補2のデイトナのバッグが今のところ優勢です。。。



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちわんず!

ハーレーには詳しくないので知らなかったんですが・・・
それって皮製品じゃなかったんですねぇ~(@_@;)

ハレーにバック付けている人をみると
タイヤで擦れちゃわないのぉ?っと、いつも不安になります(笑)
ところで、883アイアンってタンデムシート付いてないっすよねぇ?(゜_゜>)

★ゆしまろさん★

コメントありがとうございます♪

もちろん本物の皮バッグを付けていらっしゃる方も多いです♪パッと見じゃ区別つきませんよね。
まだよくわかっていないので、まずは乗ってみてからいろいろ考えたいと思います♪
とりあえず荷物スペースが欲しいです。。。
タンデムシートもオプションなのです~。納車時は、足付きのよいシングルシートをオプションで付けたので、
タンデムシートはまた追々考えます♪
あっ、タンデムステップもオプションで付けました。ハーレーは全部オプションなんです(涙)