fc2ブログ

86でサーキット

日々のこと
10 /02 2015
ときどき、

サーキットに行きます。

夫が。

もう20年以上も乗っている昭和の車です。

旧車って言うと、怒ります。

主にドリフト。

長年やっているので、腕は相当いいです。

時々、家族で一緒にサーキットに応援に行きます。

私と子供たちにとっては、ピクニックです。

バイクでタンデムしてもまったく怖がらなかったのは、

小さいころから助手席に乗ってサーキットを走っていたせいかも?!

201550.jpg 


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちわんず!

旦那様カッコいい!!
ワタシにはTVゲームでも無理っすわ・・・(@_@;)
ってコトは?!バイクもそうとうの腕前とみた!
一緒に走るときは置いてかないでくださいと伝えておいてください(笑)

レビンですね!
ワタシのピンポイントの時代です(*^。^*)b
まだ頭文字Dが始まる前(笑)
昔はオッサンしか乗ってなかった車っすよ~

しかし・・・
お金のかかる趣味ですねぇ~(笑)

★ゆしまろさんへ★

ゆしまろさん、こんにちは^^

私も初めてサーキットで助手席に乗った時は、足が震える思いをしました(笑)
でも、その後、一度だけ私もサーキットを走らせてもらったことがあるのですよ♪
初めてスピンを体験しました(笑)

車とバイクは違うので、バイクの腕はどうなんだろう・・・?
VFRと並んだら、月とすっぽんです!!ゆしまろさんについていくのが大変です!
なので、のんびり走行をお願いしますm(> <)m

イニシャルDが流行ってからハチロクを良く見かけるようになりましたね。。。
ほんと、お金のかかる趣味ばかりで、我が家は大変です・・・(涙)

こんばんは チビママライダーさん
ワッ、懐かしいです。
旦那さん、ハチロクに20年以上も乗っているんですね。
かなりの、車好きと見ましたよ~。

私の大学時代には、爆発的ヒットした車で、
レビントレノの最後のFRですよね。
ドリフト走行を見に、夜の箱根や港によく行きました。
そういう場に、ハチロクの多いこと多いこと。笑

興奮して、つい長文になってしまいましたね。
これに乗っていたら、たしかにスピードには慣れますね。
なるほど、納得しました。笑

★GAさんへ★

GAさん、こんにちは^^
おっ、ハチロク、懐かしいですか♪
夫は、車好きというか、ハチロク好きですね~。
GAさんも、ハチロクのことよくご存知で♪
同じ時代ですね~(笑)
20年以上乗り続けているので、さすがにサビやらなにやらで維持が
大変そうです。ハチロクにエンジンがかかると家が揺れるんですよ(笑)